起立性調整障害と食生活

こんにちは。

ゆうの整骨院です。

 

今日は敬老の日ですね。

おじいちゃん・おばあちゃんを囲んで、

素敵なお祝いをしてくださいね。

 

 

さて、今回は

「起立性調整障害と食事」のこと。

 

食事面からも

症状の改善・コントロールが

できますので、

ぜひ参考にしてみてください。

 

【水分・塩分もしっかり摂る!】

起立性調整障害のお子さんは、

血液の量が少なくなっています。

そのため、

血液の量を増やす必要があります。

 

血液を増やすには

鉄分ももちろん大切な栄養素ですが、

水分・塩分もしっかり摂りましょう!

 

水分は1日2Lほど(食事時以外)、

塩分は1日10gほどが目安です。

朝ごはんも含めた1日3食を

きちんと食べていれば

だいたい7gほどの塩分は

摂れていますので、

薄味よりもしっかりめの味付けの方が

良いでしょう。

 

【おすすめの食材は?】

栄養の偏りがなく、

バランスよく摂ることが重要です。

 

特に

タンパク質・脂質・ミネラル・亜鉛

摂ることがおススメ!

 

実は、

起立性調整障害を発症している方は、

糖分が多い甘いものや、

炭水化物を

多く摂っているという

データもあります。

 

タンパク質・脂質・ミネラル・亜鉛が

多く含まれる、

肉類・魚類、卵やチーズを

積極的に摂るようにすると、

自立神経の乱れも緩和できますよ。

 

これを機に

お子さんの食生活を見直してみては?

 

起立性調整障害は

お子さんにとって辛い病気です。

早めに対処して、

健やかな生活を

過ごせるようにしてあげたいですね!

 

⭐︎自律神経の測定で体調管理をはじめましょう!ぜひ一度ご相談ください!⭐︎

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

松原市・河内天美の整骨院

自律神経検査・猫背矯正・ダイエット・産後の骨盤矯正は当院にお任せ!

充実のキッズスペース有り!お子様連れの方も安心!

ゆうの整骨院

〒580-0032 大阪府松原市天美東1丁目7ー8

電話:072-349-8634

受付時間:月〜土曜日 8:30〜12:00   15:30〜20:30(水・土は午後休診)

※日・祝は終日休診

関連記事

  1. この時期、要注意!「夏の肩こり」って?①

  2. おとなりさん🐤

  3. 師走・・・😲❕❓…

ゆうの整骨院のLINE@

※メッセージは24時間送信可能ですが
当院からのご連絡はスタッフが返信している為、対応可能な時間に限ります。
お急ぎの方は診療時間に
お電話でお問い合わせ下さい。

ゆうの整骨院のInstagram