こんにちは😃✨
今週から急に暖かくなりましたね🌞
桜の季節も終わりをむかえ、次はいよいよゴールデンウィークですね✨
当院は4/30(火)、5/1(水)、5/2(木)の3日間は通常通り開院しておりますので
お休み中に痛めてしまったり、普段お仕事でなかなか時間をとれない!
と、いう方々はぜひこの機会に身体のメンテナンスはいかがでしょうか😉❓
さて、今回は前回に続き身体のタイプについてお話ししたいと思います👯🎵
前回は猫背の4タイプでしたが、
今回は「骨盤のタイプ」です✨
骨盤のタイプには2種類あって
「後傾」と「前傾」に分かれます✌
このような感じです❕
骨盤後傾タイプは
・お尻が引っ込みやすい
・ひざが曲がりやすい
・がに股になりやすい
・太ももの後面の筋肉が縮んで硬くなりやすい
骨盤前傾タイプは
・お尻が出っ張りやすい
・反り腰になりやすい
・内股になりやすい
・太ももの前面の筋肉が縮んで硬くなりやすい
などがあります🙋
簡単なチェック方法として、
頭、背中、お尻を壁にピッタリとつけてまっすぐ立った時に、
壁と腰の隙間に手のひらが入らない、もしくは手のひらギリギリ1枚など
わずかな隙間しかないという方は骨盤後傾タイプと思われます。
骨盤後傾タイプですと先ほど上記でも書いた通りの症状や
その他に猫背だったり肩こり・腰痛などの症状にもつながっていきます🐈🌀
逆に壁と腰の隙間に握りこぶしが入った方は骨盤前傾タイプと思われます。
いわゆる反り腰というやつです☝
一見きれいな姿勢に見えますが、骨盤が前に傾いてしまっており
この姿勢を続けると腰に負担がかかり腰痛をおこす原因となります⚡
改善方法としては凝り固まった筋肉をほぐしたり、ストレッチなどがあります✨
またそもそもの歪みを治す矯正をすることが1番良い方法ですが、
治療を受けることと並行して普段の意識を少し変えることも大事なのです😤!
現代社会ではスマートフォンの普及やパソコン等での座り仕事などの影響で
猫背の方が増えているとお伝えしたことがあるかと思います🙋
スマートフォンを使うことを止めたり、仕事内容を変えることは難しいですが、
その時の姿勢を意識するだけで負担を減らすことは可能です✨
イスやソファに座る時浅く腰かけて背もたれにだらんとかかるように座っていたり、
スマートフォンを使う時首を真下に下げて見ていたり、
そういうふとした時の姿勢を少しずつ意識して正しい姿勢にするように
心がけることで予防することは可能です!
そういった毎日の蓄積で猫背や肩こり・腰痛が起こりやすくなりますので
今一度自分がどんな体制で普段いるかを考えてみてはいかがでしょうか?
こんな座り方や
こんな作業姿勢
こんな感じになってはいませんか?
前回にもお伝えしましたが、無料カウンセリングなども行っております!
普通の治療家とは違う、猫背矯正マイスターからの視点であなたの身体を
チェックいたします🙌💓
当院の詳細ページのリンクを乗せておきますので
ぜひ一度こちらの方もご覧いただけたらと思います😘
#ゆうの整骨院#ゆうの♯大阪#松原市#河内天美
#近鉄南大阪線#猫背矯正#猫背#姿勢#専門家
#猫#cat#骨盤矯正#産後#自律神経
#ほっトレ#岩盤エクササイズ#ダイエット
#筋トレ#冷え性#低体温#体質改善
#キッズスペース#子供連れ#大歓迎
#頑張る#ママ#女性#応援